細見ゼミ
2019年
(3年生ゼミ前期)
2019年度は関西大学3回生ゼミに、17名の学生が入りました。
前期ゼミでは、産業組織心理学のテキストを用いて、グループ発表と質疑応答のスタイルで進めました。
(3年生ゼミ後期)
グループに分かれて、テーマを決めて研究しました。
大学生を対象に質問紙調査を実施して、各グループごとに統計分析しました。
12月は、香川大学4回生ゼミと合同ゼミを実施しました。
(3回生は研究成果を発表、4回生は卒業論文の中間発表)
1月は、昨年に引き続き兵庫県立大学加納ゼミと合同ゼミを実施しました。
2018年
(3年生ゼミ)
2018年度は香川大学3回生ゼミに、9名の学生が入りました。
前期ゼミでは、人的資源管理、組織行動論について、テキストを中心にグループごとに発表
その後、質問や話し合いのテーマを出し合い、質疑応答やディスカッション
というスタイルで進めています。
議論が深まる学問的に面白い問いかけを特に評価しています。
3年次の後半では、学生が3グループに分かれて共同で研究を行っています。
(実践型インターンシップ)
ゼミでは、学生が企業の現場に入り、課題解決をはかる、実践的学習にも取り組んでいます。
学生が企業訪問して、学生の目線から地元中小企業の魅力発信する、という取組みです。
香川県中小企業家同友会、他分野のゼミ(趙ゼミ、大杉ゼミ)と合同で行ってます。
・第1回目
中小企業家同友会の方が学生に中小企業の現状について講演しました。
その後、グループ分けして、各グループが訪問したい企業について話し合いをしました。
・第2回目
グループごとに、企業へのインタビュー事項と、企業とのコラボイベント案を発表しました。
・第3回目
第2回目のフィードバックを受けて、再度インタビュー項目等を発表
ー夏休み中に学生が企業を訪問して、インタビューを実施ー
・第4回目
インタビュー結果をもとに、学生が訪問企業の魅力をプレゼン
・第5回目
プレゼンテーションに備えて、各グループごとに冊子の内容を発表
・第6回目
各グループごとに最終コンペを行った。優秀チームの表彰も行われました。
(合同ゼミ)
12月下旬に兵庫県立大学加納ゼミと合同ゼミを行いました。
グループごとに、調査内容を発表を行いました。打ち上げは骨付鶏の店でした。